10月の上映作品は『おだやかな革命』
自然エネルギーによる地域再生。これからの時代の「豊かさ」を巡る物語。
地域を変えた、移住者・被災者たちの「暮らしの選択」が映画に。
「あたり前」を取り戻すために選んだ未来とは…
2023ウナギネマ第7回『おだやかな革命』(上映時間100分)
①10月20日(金)19:30〜、②10月21日(土)9:30〜、③10月21日(土)15:30〜、
④10月22日(日)9:30〜
鑑賞料金:無料(おとなの方は500円程度の協力金をお願いします)
会場:交流拠点あかりかたり(福岡県柳川市旭町55-1)
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
9月の上映作品は『TERRA ぼくらと地球のくらし方』
パーマカルチャーの”希望の世界観”を広めたいと、コロナ禍に一才の息子を連れた
撮影の旅で訪れた日本各地とアメリカ西海岸で、楽しみながら地球を救うヒーロー達の物語。
2023ウナギネマ第6回『TERRA ぼくらと地球のくらし方』(上映時間102分)
①9月8日(金)13:30〜、②9月9日(土)9:30〜、③9月9日(土)19:00〜、
④9月10日(日)9:30〜、⑤9月10日(日)16:00〜
鑑賞料金:無料(おとなの方は500円程度の協力金をお願いします)
会場:交流拠点あかりかたり(福岡県柳川市旭町55-1)
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
8月の上映作品は『もったいないキッチン』
食のもったいないを美味しく楽しく解決!
舞台は「もったいない精神」の国、日本 。
“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。
2023ウナギネマ第5回『もったいないキッチン』(上映時間95分)
①8月12日(土)9:30〜、②8月12日(土)19:00〜、③8月13日(日)9:30〜、
④8月13日(日)19:00〜、⑤8月14日(月)9:30〜、⑥8月14日(月)19:00〜
鑑賞料金:無料(おとなの方は500円程度の協力金をお願いします)
会場:交流拠点あかりかたり(福岡県柳川市旭町55-1)
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
7月の上映作品は『草間彌生∞INFINITY』
60年代のニューヨーク。
女性芸術家が単独で個展を開くことが不可能とされた時代、草間彌生は苦境の中でも創作活動を続け、不可能を可能に変えていく。
これは天才芸術家の。そして1人の女性のパワフルでドラマティックな人生が詰まった感動のドキュメンタリー。
2023ウナギネマ第4回『草間彌生∞INFINITY』(上映時間77分)
①7/21(金)19:00〜 ②7/22(土)9:30〜 ③7/23(日)9:30〜 ④7/23(日)19:00〜
鑑賞料金:無料(おとなの方は500円程度の協力金をお願いします)
会場:交流拠点あかりかたり(福岡県柳川市旭町55-1)
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら。
2023年4月から交流拠点あかりかたりに上映会場が戻ります!
半年ほど福岡で上映していましたが、やはり地元・柳川のみなさんのために上映したい。
4月からは、交流拠点あかりかたり(柳川市旭町55-1)で月に1本ずつ作品を上映します。
(柳川市市民協働のまちづくり事業の一環です)
復帰最初の上映作品は『もったいないキッチン』。
食のもったいないを美味しく楽しく解決!
舞台は「もったいない精神」の国、日本 。
“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。
2023ウナギネマ第1回『もったいないキッチン』(上映時間95分)
①4月28日(金) 18:00〜、 ②4月29日(土) 16:00〜
鑑賞料金:無料(おとなの方は500円程度の協力金をお願いします)
会場:交流拠点あかりかたり(福岡県柳川市旭町55-1)
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
2022年11月から福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんが上映会場になります!
より多くの方々に社会課題を扱った映画を鑑賞していただきたい。
その思いから、新たに会場を福岡天神に移して、心機一転の再スタートです。
新しい上映会場は、福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」。
(〒810-0021 福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4F)
https://www.fnvc.jp/
とはいえ、これまで掘割柳川をベースに築き上げてきたみなさんとの絆も大切にしたい。
ウナギネマの名称は今後も私たちのDNAとして引き継いでいこうと思います。
11月以降の上映予定は以下の通りです。
それぞれの作品の詳細およびお申し込みは、それぞれのタイトルをクリックしてください。
11月5日(土)『もったいないキッチン』
①10:00〜、②14:30〜、③19:00〜
会場:セミナールームC
(上映時間95分)(各回定員20名です)
『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』
①11月24日(木) 10:00〜 会場:セミナールームC
②11月25日(金) 10:00〜 会場:セミナールームB
(上映時間93分)(各回定員20名です)
『プラスチックの海』
①12月9日(金) 19:00〜 会場:会議室
②12月10日(土) 10:00〜 会場:会議室
(上映時間100分)(各回定員8名です)
☆小さい会場でモニターでの鑑賞となります。あらかじめご了承ください。
12月24日(土)『happy -しあわせを探すあなたへ』
①10:00〜、②14:30〜、③19:00〜
会場:セミナールームB
(上映時間76分)(各回定員20名です)
2022年8月より柳川市民文化会館で上映します!
鑑賞料金は、一般1000円、柳川市内在住・在勤の方500円、中高生無料。
会場はすべて柳川市民文化会館suito2階会議室です。
上映予定は以下の通りです。
・8月13日(土)『LIGHT UP NIPPON ー日本を照らした奇跡の花火ー』(上映時間99分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
・8月27日(土)『もったいないキッチン』(上映時間95分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
・9月11日(日)『プラスチックの海』(上映時間100分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
・9月19日(月祝)『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』(上映時間87分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
・10月10日(月祝)『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』(上映時間93分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
・10月23日(日)『ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~』(上映時間112分)
①13:00〜、②15:00〜
詳細はこちら
オンライン上映は終了いたしました
ウナギネマの上映作品の配給元であるCINEMOが2022年6月末をもってオンライン上映のサービスを終了し、これに伴い、ウナギネマのオンライン上映も2022年6月末をもって終了となりました。